未名天日语学校---日本留学必备日语词汇

2024-11-13

未名天日语学校---日本留学必备日语词汇(6篇)

1.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇一

未名天日语学校——职业相关日语词汇

随着中日交流的日益频繁,越来越多的日企到中国来投资建厂,日语作为职场必会语言之一,在中国也广受青睐。未名天日语小编在此特别奉献置业相关日语词汇,让身在日企的职员如鱼得水,为企业增值,为自己升值。

农业

のうぎょう 【農業】

农民

のうみん 【農民】

渔业

ぎょぎょう 【漁業】

渔民

りょうし 【漁師】

林业

りんぎょう

【林業】

樵夫

きこり

【樵】

畜牧业 ぼくちくぎょう

【牧畜業】 牧童

ぼくどう

【牧童】

工业

こうぎょう

【工業】

矿业

こうぎょう

【鉱業】

陶瓷工业 ようぎょう

【窯業】

制造业

せいぞうぎょう

【製造業】

建筑业

けんせつぎょう

【建設業】

商业

しょうぎょう

【商業】

金融业

きんゆうぎょう

【金融業】

批发业

おろしうりぎょう 【卸売業】

零售业

こうりぎょう

【小売業】

进出口公司

ぼうえきぎょう【貿易業】

不动产业

ふどうさんぎょう【不動産業】

服务行业

サービスぎょう【サービス業】

代理商

だいりてん

【代理店】 旅行业

りょこうぎょう

【旅行業】 运输业

うんそうぎょう

【咚蜆I】 介绍业

ちゅうかいぎょう 【仲介業】 学业

がくぎょう

【学業】

宗教家

しゅうきょうか

【宗教家】

基督教

キリストきょう

【教】

天主教

カトリック

神甫

しんぷ

【神父】

修女

シスター

耶苏教

プロテスタント

牧师

ぼくし

【牧師】

宣教师

せんきょうし

【宣教師】

伊斯兰教 イスラムきょう 【教】

穆斯林

ムスリム

喇嘛

ラマそう

【ラマ僧】

仏教

ぶっきょう

【仏教】

和尚

おしょう

【和尚】

僧人

そうりょ

【僧侶】

尼姑

あま

【尼】

小和尚

こぞう

【小僧】 住持

じゅうしょく

【住職】

祠官

かんぬし

【神主】

巫婆

みこ

工程师

ぎじゅつしゃ 大车/二车

きかんし

大副/二副

こうかいし 保养工

せいびし

建筑师

けんちくし

养线工

ほせんこう

工人

こういん

油漆工

とそうこう

木匠

だいく

泥瓦匠

さかん

花儿匠

にわし

医生

いし/いしゃ

牙科医生 しかい

药剤师

やくざいし

女护士 かんごふ

学者

がくしゃ

【巫女】

【技術者】

【機関士】

【航海士】

【整備士】

【建築士】 【保線工】

【工員】

【塗装工】

【大工】

【左官】

【庭師】

/医者】

【歯科医】

【薬剤師】

【看護婦】

【学者】

【医師

教授

きょうじゅ

【教授】

老师

こうし

【講師】

助教

じょしゅ

【助手】

教师

きょうし

【教師】

家庭教师

かていきょうし【家庭教師】

老师

せんせい

【先生】

保育员 ほぼ

【保母】

博士

はくし

【博士】

碩士

しゅうし

【修士】

学士

がくし

【学士】

学生

がくせい

【学生】

留学生 りゅうがくせい 【留学生】

学生

せいと

【生徒】

儿童

じどう

【児童】

律师

べんごし

【弁護士】

税务师

ぜいりし

【税理士】

司法人员 しほうしょし 【司法書士】

经済师

けいざいがくしゃ【経済学者】

经営顾问 ビジネスコンサルタント

公司职员 かいしゃいん 【会社員】

办事员

じむいん

【事務員】

秘书

ひしょ

【秘書】

会计

けいり

【経理】

推销员

えいぎょう

【営業】

话务员

こうかんしゅ

【交換手】

翻译

つうやく

【通訳】

打字员

タイピスト

银行职员 ぎんこういん 【銀行員】

警卫员

けいびいん

【警備員】

管理员

かんりにん

【管理人】

司机

うんてんしゅ

【哕炇帧俊

伴随着中日两国在合作上的频繁来往,日语人才也逐渐变得紧俏起来,而日语能力等级考试的设立也从此开启了日语学习的新里程碑。无论是赴日留学,还是在国内日企就业也好,日语能力等级证书都起着举足轻重的作用,日语能力等级证书的重要性可想而知,这也从另外一个方面预示了日语能力等级考试的难度是很大的,自从2007年日语能力考试在中国开设以来,报名此项考试的人数逐年递增,在2009年,等级也从原来的四个等级改革成五个等级了,难度也加大了,但是相反的考试机会增多了,从每年的一次报考机会改革成一级和二级有两次报考的机会,其他等级依旧是一次报考的机会。就算是这样,日语能力考试的难度也还是难倒了很多日语应考者。

为了应付日语能力考试,考生各有招数,而此时选择日语培训班已经成为了备战考试最受欢迎的学习方式,而对于一个没有日语基础的学习者,要想在短时间内从零基础学到N1级,而且还要掌握很流利的日语口语水平,哪里能有这样的培训学校呢?未名天日语培训学校全日制保过班里面就包含了基础日语课程,考级辅导课程,更有外教口语课程,只需要一年的时间,就可以轻松拿下日语一级,而且也能练得一口流利的日语口语;如果是职场人士,时间不方便,也有业余保过班可供选择。当然如果想要了解更多日语学习信息呢,也可以去实地考察一下。

2.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇二

101.船頭多くして、船山に登る 领导太多导致混乱 102.善は急げ 好事要快

103.千里の行も足元から 千里之行始于足下

104.袖振り合うのも他生の縁 世上一切事都有前世之缘 105.備えがあれば憂いなし 有备无患 106.高みの見物 坐山观虎斗 107.立て板に水 口若悬河 108.棚から牡丹餅 天上掉馅饼

109.魂の座った人 沉着冷静的人,胆大的人

110.男家を出ずれば七人の敵あり 在家千日好,出门万事难

111.長者の万灯より貧者の一灯 千里送鹅毛,礼轻情谊重 112.一寸の虫にも五分の魂 人小志大 113.塵も積もれば山となる 积少成多 114.爪で拾って箕で零す 挥霍浪费

115.爪の垢を煎じて飲む 学人之长补己之短,仿效优秀人物

116.爪の垢ほど 一点点 117.釣鐘に提灯 相差悬殊 118.敵は本能寺 醉翁之意不在酒

119.灯台下暗し 照远不照近,对于自己周围的事物不熟悉

120.十日の菊 六日の菖蒲 明日黄花,时过境迁

121.毒を以って毒を制す 以毒攻毒

122.鳶が鷹を生む 鸡窝里飞出金凤凰,子女胜过父母 123.友ありて遠方より来るまた楽しからずや 有朋至远方来,不亦乐乎

124.とらぬ狸の皮算用 打如意算盘 125.どんぐりの背比べ 半斤八两 126.飛んで火に入る夏の虫 飞蛾扑火 127.無い袖は振られぬ 巧妇难为无米之炊 128.流れに竿を差す 顺水推舟 129.泣きっ面に蜂 雪上加霜

130.鳴く猫は鼠を取らぬ 会捉老鼠的猫不叫

131.七転び八起き 不屈不挠,百折不回 132.習うより慣れろ 熟能生巧 133.二階から目薬 隔靴搔痒

134.逃がした大魚が大きい 错失的东西总觉得可惜 135.日進月歩 日新月异

136.盗人に追い銭 赔了夫人又折兵 137.盗人を捕らえて縄をなう 临时抱佛脚 138.猫に小判 投珠与猪

139.猫の魚辞退 猫改不 吃腥,掩饰真心的事长不了 140.猫の額 非常狭小

141.猫の目のように変わる 变化无常 142.猫は虎の心を知らず 燕雀焉知鸿 之志 143.猫をかぶる 假装老实

144.能ある鷹は爪を隠す 真人不露象

145.喉元過ぎれば熱さを忘れる 好了伤疤忘了痛 146.薄氷をふむ 如履薄冰 147.馬事東風 对牛弹琴

148.八方睨み 眼观八方,耳听四方 149.八方美人 八面玲珑 150.八方塞 到处碰壁

3.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇三

日语中的敬语是在交流中很重要的,学以致用,也要慎用,工作,社会交流是一定要敬语的。日文非常讲究尊卑,尤其商务用语要求极为严谨。如果你想学好日语,敬语很重要。下面未名天日语小编就带您去学习一下让很多人困扰的敬语。

* お~くださる *ご~くださる *お~なさる *ご~なさる *(さ)せてくださる*でいらっしやる *お~いただく *ご~いただく *お~もうしあげる *ご~もうしあげる *(さ)せていただく *てまいる

A尊敬语(尊他敬语)

一、お~くださるご~くださる

“くださる”前接动词连用形或廿变动词词干,与“お”或“ご”构成敬语句型。表示对对方为我(们)所做动作的敬意。1.今日お話しくださる先生は、東京大学のスミス先生です。/今天的主讲人是东京大学的史密斯先生

2.お手伝いくださる方は大勢います。/有很多为我们帮忙的人。

3.これからも、よろしくご指導くださいますよう、お願い申しあげます。/今后也请您多加指导。

4.いろいろご注意くださって、どうもありがとうございます。/承蒙您多方提醒,万分感谢。

二、お~なさるご~なさる

“なさる”前接动词连用形或廿变动词词干等,与“お”或“ご”构成敬语句型。表示对长者和上级等所敬者的动作、行为的敬意。

1.日本へはいつご出発なさるんですか。/您什么时候出发去日本?

2日本で何をご研究なさるつもりですか。/您打算在日本研究什么?

在现代日语中,使用“お~なさる”的情况已不多见。最常见的敬语句型是“お十动词连用形+になる”

三、(さ)せてくださる

前接动词未然形,表示长者、上级等所敬者,允许、同意自己进行某个动作和行为等。

1.先生は私にその辞書を使わせてくださった。/老师让我用了那本辞典。

2.今日は少し早く帰らせてくださいました。/今天稍微允许我早回来了。

3.私にも飲ませてくださいました。/也让我喝了。

四、でいらっしやる

判断助动词“だ”“です”的尊敬语。

1.なかなかきれいでいらっしやる。/非常漂亮

2.こちらは田中さんの奥さんでいらっしやいます。/这位是田中先生的夫人。

3.飲み物では何がお好きでいらっしやいますか。/饮料里您喜欢什么?

“て(で)いらっしやる”前接动词连用形,是“~て(で)いる”的尊敬语。

4.先生は今何か考えていらっしやいるようだ。/老师现在好像正在考虑什么事情

B 謙譲語(自谦敬语)

一、お~いただく ご~いただく

“いただく”前接动词连用形或サ变动词词干,与“お”或“ご”构成敬语句型,成为地位低的人对地位高的人的动作、行为、状态等表示谦逊的说法

1.この赤いスイッチをお入れいただきさえすれば、すぐに動きはじめます。/您只要按一下这个红色开关,就会立即转动起来

2ここにお名前とご住所をお書きいただいて、左り窓口にお出しください。/请在这里填上您的姓名和住址,然后交给左侧窗口。

3.きっと、ご満足いただくことができると存じます。/我想一定会令您满意的。

二、お~もうしあげるご~もうしあげる

“もうしあげる”前接动词的连用形或廿变动词词干等.与“お”或“ご”构成敬语句型,使所嵌人的动调自谦化,借此向对方表示敬意。

1ご健康を心からお祈り申し上げます/衷心祝您身体健康

2.お客さんを会議室へお通し申し上げました。/把客人让到了会议室

3.それでは、会場へご案内申し上げましよう。/那么,我来带您去会场吧。

三、~(さ)せていただく

前接动词未然形.表示请求对方允许自己进行某种行为或做其个动作。与“お~いたす”的作用类似,但其语气更为郑重可译为“请允许我„”“让(我)做„”等。

1.明日、用事があるので休ませていただきます。/明天有事,请允许我请假

2すみません、ちょっとここで待たせていただけませんか。/对不起,能否允许我在这稍微等片刻。

3.これで、本日の会議を終わらせていただきます。/那么,今天的会议(请允许)到此结束

4.私でよければ、喜んで行かせていただきます。/如果我可以,我愿意前往

四、てまいる

“~ていく”“ ~てくる”等的自谦形式,表示动作和行为等由近及远或由远及近的移动、发展、变化过程。相当于汉语的“„来”“„去”。

1.帰りに友だちの家に寄ってまいります。/回来时,顺便去一下朋友家

2すぐ持ってまいりますから、少々お待ちください。/立刻拿过来,请稍等。

3.わたくしも次第に分かってまいりました。/我也渐渐明白了

“ ~てまいる” 同时也是斟酌语〔也称美化语等)。4.暖かくなってまいりました。/天气转暖了。

岁月流转不息,日语能力考试从2009年实行两次考试到2010年7月份改为5个等级以后,由于考试内容的难度的加大,报考日语能力考试的人显著下降,突如其来的改革,杀了大家一

4.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇四

あーなるほど

(啊 原来如此 あなる=アナル 原指肛门、菊花)

2.スゲ—或スッゲ(因为字典里查不到,朋友间的说法不一)

和 すごい 一个意思,年轻人常用。3. BK

バリキモイ(太恶心)4.OD

おなら(O)出る(D)(要放屁了。)5.オケる

カラオケに行く(去卡拉OK)

6.マジ(で)

真面目に の略 「本当に」と言う意味(认真的的省略 意思是真的?)7.KY

空気(K)読めない(Y)(不会察言观色 不会看场合的气氛做事)

8.KS

彼氏(K)早漏(S)(男朋友早泄。)9.超ウケる

超おもしろい(太有趣了 太滑稽了)10.TU

超(T)有名(U)(特别有名气 超有名气)

11.プリコ

プリクラ交換(交换大头贴)12.まんきつ

漫画喫茶の略(日式网吧 可以看漫画 上网 睡觉 有的还可以洗澡)

13.オール(ALL)

夜中寝ないこと(通宵)14.カワユス

かわいいという意味(可爱的意思)15.マクる

マクるへ行く(去麦当劳)

16.アイコ

アイスコーヒー(冰咖啡)17.イケメン

イケてるメンの略(帅哥的省略)18.イタ電

いたずら電話(骚扰电话)

19.ナンパ

男が女をナンパする(男人找女人搭讪)20.逆ナン

逆ナンパの略 女が男をナンパする(女人找男人搭讪)

21.JK

女子高校生(女高中声)22.ダー

ダーリン(darling 亲爱的)23.ムカつく

腹が立つ(气死了)

24.超MM

超マジむかつく(真的太气人了 真TM气人)25.鼻ピー

5.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇五

どのように驚きに表現したらいいのか?

自古逢秋悲寂寥,我言秋日胜春朝。炎夏余音未了,秋的使者已悄悄降临人间,秋天,她没有冬天的冷酷,却有冬天的坦荡;她没有夏天的火爆,却有夏天的热烈。备战12月日语能力考正当时,未名天日语学校0-N1级全日制保过班、0-N2级全日制保过班、日企就业班9月1日全面开课,报名活动已经开始,打一场有的放矢的战,收获那份属于自己的喜悦。

常用语句常用表現

★まさか!怎么会!

★マジ?你是认真的吗?

★★はっとしました。吃了一惊。

★あきれた!真让人吃惊!

★★びっくりしました。吓了一跳。

★★驚きしました。吓了一跳。

★★ほーう、驚きました。嗬,吓了一跳。(男性用语)

★★まあ、驚きました。呀,吓了一跳。(女性用语)

★★ひょっとして小林さん?莫非是小林先生(小姐)

★★えつ?本当ですか?哎?是真的吗?

★★えつ?冗談でしょう?哎?是开玩笑吧。

★★うそじゃないですか?哎,不是说谎吧。

★びっくりさせないですね。别吓我啊。

★★それが意外でした。真是意外。

★★思いがけないことでしたね。真是没想到的事儿。

★★全く思いよりませんでした。这是想也想不到的事儿。

★★こんなことになるなんて、夢にも思いませんでしたよ。真是做梦也没想到会有这种事儿。

★★皆呆れて顔を見合わせました。大家惊面面相觑。

★まさかそんなことはあるまい。怎么可能会有这种事儿。

場面会話情景对话 会話1

A:えつ?渡辺さん?

B:えつ?ひょっとして小林さん?まあ、驚きました。ここで会うとは。

A:唉?渡边?

B:唉?莫非是小林?呀,吓了我一跳,没想到在这儿遇见你······

会話2(AB是夫妻)

A:おお、気分が悪い!吐きそうだ。

B:いったいどうしたの?

A:昨日課長に誘われて、居酒屋いったんだ。

B:それで、今日のあなたはこのありさまなの。呆れた!

A:哦哦,难受,想吐!

B:到底怎么了?

A:昨天科长请我去小酒馆了。

B:所以你今天就成了这个样子了?真让人吃惊。

会話3

A:昨日さ、帰る途中にハンドバックを奪われたんだ。

B:えつ?本当ですか。

A:ええ。

B:ひどい目にあいましたね。

A:昨天,我回家的路上,手提包被抢了。

B:唉?真的吗?

A:嗯。

B:真是倒霉啊。

会話4(AB是朋友)

A:あのカップル、もう離婚したって。

B:まさか。結婚したばかりじゃん。

A:ええ、今の若者はね。

A:那一对儿,听说已经离婚了。

A:怎么会。不是刚结婚吗?

B:嗯,现在的年轻人啊······

人生要经历很多种考试,如最受关注的中考到高考,再到影响一生的考研,甚至自考、成考、四六级英语、出国留学、职称外语、公务员、司法、注册会计师等各类考试等等都要经过考试。最火爆的考试要数外语考试,不管名牌高校毕业,还是普通人,必须经过考试,你才有机会再上一个台阶,谋得一份工作。日语已经逐渐从小语种变身为大语种,在外语考试中最受热捧,如何才能从日语能力备考的围城中走出来,只有学会掌握对手的心理活动规律,找准目标和突破口,然后有的放矢地逐个击破,才能有效的对症下药。未名天日语学校0-N1级全日制保过班、0-N2级全日制保过班、日企就业班9月1日全面起航。

6.未名天日语学校---日本留学必备日语词汇 篇六

心词汇(8)

纵观改革后的新日语能力考试N1级文字·词汇部分试题,大家有什么样的感觉呢?试题分值缩减10%,试题数目剧减60%,甚至以前对于中国学生相当于白送分的“读音选汉字”也被取消了。这一系类的改变,无形之中降低了容易得分的部分,增加了整套试题的难度。即使是这样,月月老师还是要提醒大家,一定不能放松对文字·词汇部分的复习。要知道对日语词汇的掌握情况会间接的影响到整个考试的全局。设想一下如果日语词汇没有掌握好,如何听懂日语听力部分的试题?如何读懂日语阅读部分的试题?

但在今后日语能力考试的复习过程中,大家要把注意力重心转移到日语词汇的解释与辨析上,可是适当降低读音的注意(这主要适用于备考时间不是太充分的同学,如果有足够的时间的还是希望完全掌握)。至于重点到底在哪?应该如何复习?在今后的文章中会陆续穿插各种有价值的考试信息以及精炼的日语学习方法给大家,希望大家坚持不懈,一直关注这里~

2010年新日语能力测试N1级核心词汇 第八讲

漢字と例文

1.例文を覚えましょう

還「かん」父も今年、還暦(かんれき)を迎(むか)える。

北方(ほっぽう)領土(りょうど)の返還(けんかん)を叫(さけ)ぶ。

利益(りえき)を還元(かんげん)する。

環「かん」環境(かんきょう)に恵(めぐ)まれている。

このバスは市内(しない)を循環(じゅんかん)している。

艦「かん」昔の戦艦(せんかん)が海の底に沈(しず)んでいる。

艦隊(かんたい)を編成(へんせい)して戦場(せんじょう)に向かう。

鑑「かん」鑑定(かんてい)を依頼(いらい)した。

文芸(ぶんげい)年鑑(ねんかん)を勝った。

私(わたくし)の趣味(しゅみ)は音楽鑑賞(かんしょう)です。

眼「がん」眼科(がんか)が専門(せんもん)だ。

「め」近眼(きんがん)の人は眼鏡(めがね)をかける。

「まなこ」息子は寝(ね)ぼけ眼(まなこ)で起きてきた。

頑「がん」頑張(がんば)ってください。この家は頑丈(がんじょう)な創りだ。

企「き」新番組(しんばんぐみ)を企画(きかく)する。

大企業(だいきぎょう)が倒産(とうさん)した。

「くわだ(てる)」海外(かいがい)進出(しんしゅつ)を企(くわだ)てる。

岐「き」人生(じんせい)の岐路(きろ)に立っている。

あの先生の専門分野(ぶんや)は多岐(たき)にわたっている。

忌「き」忌引(きびき)で会社を休んだ。

「い(まわしい)」忌(い)まわしい出来事(できごと)だった。

「い(む)」不正(ふせい)を忌(い)む。

汽「き」8時発(はちじはつ)の汽車(きしゃ)に乗る。

船が汽笛(きてき)を鳴らしながら港(みなと)に入ってきた。

奇「き」奇数(きすう)と偶数(ぐうすう)。

こんな所(ところ)でお会いするとは奇遇(きぐう)ですね。

奇想天外(きそうてんがい)な発想(はっそう)だ。

紀「き」いよいよ新世紀(しんせいき)だ。風紀(ふうき)が乱(みだ)れている。

軌「き」無軌道(むきどう)な若者(わかもの)が増(ふ)えている。

事業(じぎょう)が軌道(きどう)に乗る。

既「き」既存(きぞん)の施設(しせつ)を利用する。

「すで(に)」私(わたくし)が駅に着いた時には、既(すで)に電車は出た後だった。

飢「き」飢餓(きが)に苦しんでいる人々がいる。

「う(える)」飢(う)えた猿(さる)が山から下(お)りてきた。

鬼「き」彼は鬼才(きさい)だ。

「おに」心を鬼(おに)にする。彼は仕事の鬼(おに)だ。

基「き」基礎(きそ)からやり直す。厳(きび)しい基準(きじゅん)を設(もう)けた。

「もと」憲法(けんぽう)に基(もと)づく。

「もとい」国の基(もとい)を築(きず)く。

揮「き」私(わたくし)が工事(こうじ)の指揮(しき)をとる。

実力(じつりょく)を発揮(はっき)する。

棋「き」将来は棋士(きし)になりたい。将棋(しょうぎ)を指(さ)す。

問題1、次の文の下線をつけた言葉は、読み方それぞれの1,2,3,4を選びなさい。

1.ひとりぼっちで愛情に飢えている。

1.ふえて

2.こえて

3.うえて

4.たえて

2.ひそかに強盗を企てる。

1.へだてる

2.うかべてる

3.そだてる

4.くわだてる

3.父はとても頑固だ。

1.げんこ

2.ごんこ

3.ぎんこ

4.がんこ

4.あの医院は眼科だ。

1.もくか

2.げんか

3.めか

4.がんか

5.血液の循環がよくない。

1.じゅんかん

2.きかん

3.きわ

4.じゅんわ

6.独身者と既婚者では、生活感覚が違う。

1.みこん

2.すでこん

3.がいこん

4.きこん

問題2、次の文の下線をつけた言葉は、その漢字をそれぞれの1,2,3,4を選びなさい。

1.めずらしい花の名前をずかんで調べる。

1.図艦

2.図監

3.図鑑

4.図賢

2.きみょうな出来事だった。

1.奇名

2.奇命

3.奇明

4.奇妙

3.美軍施設の一部が、沖縄県にへんかんされた。

1.変換

2.返環

3.返還

4.遍環

4.通信衛星をきどうに乗せる。

1.黄道

2.起動

3.機動

4.軌道

5.地元の産業を発展させるため、市がきばんを整備する。

1.基盤

2.寡盤

3.基板

4.旗板

6.ここで道が二つにぶんきしている。

1.分利

2.分帰

3.分基

4.分岐

上一篇:东奥财务管理判断题下一篇:大学生个人暑假三下乡